ミラクルデンチャー
特徴
当院がこれまで培ってきた入れ歯治療の技術と、ミラクルデンチャーという新しい入れ歯を合わせることにより、ワンランク上の快適な入れ歯製作を提供することができるようになりました。
ミラクルデンチャーとは、歯科医師の中川瑛雄先生が開発した、新しい理論を用いた入れ歯です。全国でも少しずつ普及してきており、「究極の入れ歯」と呼ぶ歯科医師までいるほど、患者さんが快適に・ストレスなく使用できる画期的な入れ歯だと、全国の本格的に入れ歯治療を行っている歯科医院でも評判となっています。
こんな方に特におすすめ
- 入れ歯が合わないと悩んでいる方
- なんでも噛める入れ歯を求めている方
- 本来の味を感じて、しっかり噛める快適な食事をされたい方
- なるべく目立たない入れ歯を入れたい方
- 24時間装着していても快適な入れ歯を探して求めている方
- 今の義歯の下に食べ物が入ってしまうのがストレスな方
- しゃべりやすい入れ歯を探している方
- 残っている歯がほとんどない方
- 着脱、お手入れも簡単な入れ歯が良いという方
- 他院で「入れ歯は無理。インプラントのほうが良い」と言われた方
コーヌス義歯
特徴
コーヌス義歯とは、失った歯の部分の近くにある、まだ残っている歯の外側を削り、金属を被せ、その歯を使って入れ歯を固定するという治療法です。
このコーヌス治療は、現在のところ最高の噛み心地を実現する義歯と言われています。
通常、入れ歯やブリッジでは、食事の時には、自分の歯と比べて非常に違和感がありますが、コーヌス義歯の場合、上から被せて固定するため、食事もまるで自分の歯のように違和感が少なく、硬いものでも平気で噛むことができるのです。
こんな方に特におすすめ
- 最も天然の歯に近い入れ歯を使用したい
- インプラントには抵抗があるけど、自分の歯のようにしっかり咬みたい
- 見た目も大切にして、入れ歯であることを人に知られたくない
- 最高の笑顔を取り戻したい
- 食事を美味しく食べたい
- 複数の歯を既に失っている
- 入れ歯の中でも最高の物を使用したい
無痛義歯(シリコーン義歯)
特徴
入れ歯の悩みのひとつに、「痛くて咬めない」が挙げられます。これは通常、入れ歯はプラスチックか金属で作られていますが、どちらも硬い物なので、柔らかい歯ぐきや硬い歯に入れ歯が当たると、どうしても「痛み」が出やすくなります。
この悩みを解決するのが、無痛義歯(シリコーン義歯)です。この入れ歯は、歯ぐきに当たる部分を、身体に埋め込むチューブにも使われているほど親和性の高い、生体シリコーンを入れ歯に加工する治療法です。
これにより、歯茎への当たりが非常にソフトになり、痛くなく、咬める、また、顎の骨もやせにくい、身体にやさしい入れ歯を作ることができます。
こんな方に特におすすめ
- 今の入れ歯を、何回調整しても痛みが無くならない方
- 今使用している入れ歯を、さらに快適にしたい方
ノンクラスプ義歯
特徴
入れ歯が気になることとして、金属が見えることがあります。金属が見える事で、他の人に入れ歯を使用していることが分かってしまうことがあります。
金属が見えるのは、通常の入れ歯は固定する留め金が金属で作られているためです。
当院では、この問題を解決するために、留め金部分を歯ぐきの色に合わせた柔らかいプラスチックで作ることで、見た目が自然で、痛みも少ない入れ歯を作ることが可能です。
こんな方に特におすすめ
- 金属が見えない入れ歯を使いたい(見た目を大切にしたい)
金属床義歯(チタン床、コバルトクロム床、ゴールド床など)
特徴
入れ歯は、「話しにくい」「食事が美味しくない」「違和感がある」といった問題点があります。これは、入れ歯の全体をプラスチックで作っているとどうしても生じる問題です。
当院では、入れ歯の基礎の部分を金属で作ることで、薄く、丈夫で違和感もなく、また、食べ物の温度(温かさ・冷たさ)などを感じながら味わって食べられる金属床の入れ歯を作成しています。
入れ歯の金属にも、いろいろな種類がありますが、主なものは、チタン製、コバルトクロム製、ゴールド製のものです。
それぞれの金属床によって、長所・短所などの特徴がありますので、詳しくは『金属症義歯』のページをご覧下さい。
こんな方に特におすすめ
- 口の中の違和感をなくし、快適に使用したい
- 美味しく食事を取りたい
- 丈夫で壊れにくい入れ歯にしたい
プラスチック義歯
特徴
保険が適用できる義歯。基本的にどこの医院でも取り扱っている、保険適用ができる唯一の義歯。メリットは安価で治療期間が短いことがあります。
ただ、金属のバネが目立つ、割れやすい、歯がすり減りやすい、バネが緩みやすいなど、多くのデメリットがあるので、快適に使用されたいという方にはあまりおすすめできません。
「入れ歯は痛いし、壊れやすいし、合わないから嫌だ!」という声を聞くのは、このプラスチック義歯を使用している場合がほとんどです。
こんな方に特におすすめ
- とにかく費用を最小限に抑え、抜けた歯を補いたい